クロネコ代金後払いサービス連携

クロネコ代金後払いサービスが選択された注文の受注作業について説明します。

出荷情報依頼(登録)

クロネコ代金後払いサービスまたは、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)に送り状番号を登録する処理のことを「出荷情報依頼(登録)」といい、後払いの売上を確定するためにこの処理が必要です。

登録した出荷情報が反映され、配達完了となる事で売上が確定します。

らくうるカートでは、クロネコ代金後払いサービスまたは、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)の受注に送り状番号を登録することで、自動で「出荷情報依頼(登録)」が行われます。

B2クラウドによる一括の送り状番号登録の場合でも、クロネコ代金後払いサービスまたは、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)の受注に対する送り状番号は、最後に登録された送り状番号が1つだけ「出荷情報依頼(登録)」され、売上確定の対象となります。

Important

出荷情報依頼(登録)は、なんらかの理由により失敗することがあります。

例:通信の異常、登録不可のお取引状況、無効な番号形態

Attentions出荷情報依頼(登録)が失敗しても、らくうるカートの受注では送り状番号の登録は完了します。

その場合は、らくうるカートの受注での送り状番号をリセットした上で、改めて送り状番号を登録するなどして、出荷情報依頼(登録)を完了させてください。

出荷情報依頼(取消)

らくうるカートでは、受注の送り状番号をリセットすることで、自動で「出荷情報依頼(取消)」が行われます。

Important

売上を確定する対象の送り状番号がリセットされた場合、新たに送り状番号を登録する必要があります。

また、送り状番号リセットした受注に、他の送り状番号の登録があった場合、他の送り状番号を自動的に出荷情報依頼して売上げの対象を切り替えます。

出荷情報依頼(取消)は、なんらかの理由により失敗することがあります。

例:通信の異常、取消不可のお取引状況、既に送り状番号が取消済み

請求金額変更

らくうるカートでは、クロネコ代金後払いサービスまたは、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)の受注の金額を変更することで、自動で「請求金額変更」が行われます。

受注金額は、受注明細の[注文商品情報編集]から変更できます。

Important
請求金額変更は、なんらかの理由により失敗することがあります。

例:通信の異常、請求金額変更不可のお取引状況

Attentions
  • 請求金額変更が成功した場合、注文者様へ郵送する請求書の金額も変更されます。そのため、事前のお知らせとして請求金額が変更された旨のメールが注文者様と加盟店様に自動で送信されます。
  • 請求金額変更が失敗した場合は、らくうるカートでの受注金額は変更されません。

決済取消依頼

らくうるカートでは、クロネコ代金後払いサービス及び、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)の受注への以下作業を実施すると「決済取消依頼」が行われます。

  • 「キャンセルステータス」へのステータス変更。
  • 「別お支払い方法」へのお支払い方法変更。
Important

決済取消依頼は、なんらかの理由により失敗することがあります。

例:通信の異常、決済取消不可のお取引状況

Attentions決済取消依頼が失敗した場合でも、らくうるカートでのステータス変更やお支払い方法変更は完了します。

その場合は、クロネコ代金後払いサービス管理画面で、該当受注の決済取消依頼を行ってください。

請求書再発行(クロネコ代金後払いサービス)

らくうるカートでは、クロネコ代金後払いサービスの受注にて、後払い用の「請求書再発行」を行うことができます。

請求書再発行は、受注明細にて実行できます。

請求書再発行依頼クリック後表示

番号 項目 処理内容
1 請求書再発行先 請求書を再発行して郵送する住所を選択してください。
注文者住所へ送る:注文者住所へ請求書を再送します。
注文者住所と別住所へ送る:注文者住所ではない別住所へ請求書を再送します。
2 注文者住所と別住所へ送る場合の送付先

1にて「注文者住所と別住所へ送る」を選択した場合に、住所を入力してください。

Attentions入力して請求書再発行処理が完了すると、注文者情報も同情報で上書きされます。

3 不備事由 請求書再発行を行う事由を以下から選択してください。
宛先不備/紛失/破損・汚損/転居/入力間違い/その他
“その他”を選択した場合、「その他内容」の入力が必要です。
4 請求書送り先区分 「クロネコ代金後払い連携情報項目」の送り先区分で、“別送”を指定した場合に表示される項目です。
請求書送り先区分を以下から選択してください。
別送:ヤマトクレジットファイナンス社から、請求書が郵送されます。
同梱:請求書を印刷し、商品に同梱した発送が必要です。

請求SMS送信・請求メール送信(クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ))

らくうるカートでは、クロネコ代金後払いサービス(スマホタイプ)の受注にて、後払い用の「請求SMSの送信」と「請求メールの送信」を行うことができます。

番号 項目 処理内容
1 注文者住所の変更 請求SMSと請求メールを再送信します。
その際に、注文者住所を変更せずに、再送だけを行なうか、注文者住所の変更を同時に行ないながら再送するかを選択してください。
注文者住所を変更しない
注文者住所を変更せずに請求SMSと請求メールを再送します。
注文者住所を変更する
注文者住所を変更の上、請求SMSと請求メールを再送します。
2 注文者住所

1にて「注文者住所を変更する」を選択した場合に、住所を入力してください。

Attentions入力して送信処理が完了すると、注文者情報も同情報で上書きされます。

取引状況照会

受注明細にて、入金情報等の取引状況を確認できます。

取引情報で表示される情報

  • 取引状況(例:承認済み、取消済み、送り状番号登録済み
  • 警報情報(例:送り状番号未登録、商品配達未完了