お問合せ一覧

お問合せ一覧にて、お問合せを確認できます。

お問合せの検索・絞り込み項目

番号 項目 説明
1 お問合せ番号 お問合せ毎に発番されるお問合せ番号を完全一致で検索できます。
2 メールアドレス メールアドレスを部分一致で検索できます。
3 お客様名 お客様名を前方一致で検索できます。
4 会員ID 会員IDを完全一致で検索できます。
5 件名 件名を部分一致で検索できます。
6 お問合せ内容 お問合せ内容を部分一致で検索できます。
7 会員ステータス 会員/非会員で絞込みができます。絞り込む会員ステータスにチェックしてください。
8 お問合せステータス お問合せステータスで絞込みができます。
未回答:お問合せ受信後に回答またはクローズしていないステータス
回答済み:未回答でなく、クローズしていないステータス
クローズ:クローズしたステータス
絞り込むお問合せステータスにチェックしてください。
9 初回お問合せ日 初回お問合せ日(お問合せ受付日)で絞込みができます。
日付範囲を指定してください。
10 最終回答日 最終回答日(加盟店の返信日)で絞込みができます。
日付範囲を指定してください。

お問合せ詳細

お問合せ詳細での処理や作業について説明いたします。

お問合せ詳細の表示は、業務メニューの[受注管理]→[お問合せ管理]をクリックして、お問合せ一覧を表示させたうえで、一覧右の[詳細]をクリックしてください。

お問合せ詳細項目

番号 項目 説明
1 メールアドレス メールアドレスが表示されます。
2 お名前 お名前が表示されます。
3 会員ID 会員マイページのお問合せフォームからお問合せいただいた場合、会員IDが表示されます。
4 クローズ(対応終了)

クローズ(お問合せへの対応を終了)することができます。

メールを送信してクローズ(対応終了): クローズすると、「ショップお問合せクローズメール」がお客様・加盟店に送信されます。

メールを送信せずクローズ(対応終了):メールを送信せずに、お問合せをクローズすることができます。

Important

クローズすると、「ショップお問合せクローズメール」がお客様・加盟店に送信されます。

一般お問合せフォームからお問合せいただいた場合、お問合せ履歴もクローズされ、お客様によるページ閲覧は行っていただけなくなります。

Attentionsクローズすると、元に戻せません。

5 お問合せ番号 お問合せ番号が表示されます。
6 件名 件名が表示されます。
7 回答内容 返信する場合に、回答内容を入力し[送信]をクリックしてください。
8 お問合せ内容 お問合せの日時、内容が表示されます。
クローズするまでに加盟店が返信した回答の日時・内容や、追加お問合せの日時・内容も同様に表示されていきます。